伝統芸能である津軽三味線を弾いてストレスを解消しましょう!
初めての方対象です。
ロックのような津軽三味線特有のビート感にハマるとやみつきになります。
上達するまでには多少時間がかかりますが、コツコツと続ければ必ず弾けるようになります。
【お試しレッスン】無料(30分)
【月2回】5000円(30分)
【月1回】3000円(35分)
【習得技法】
叩き・すくい・はじき・打ち指・すり
ゆすり・かまし・押し撥・ケシ・前撥後撥・駒がけ
楽器はいくらくらいするのか?
ギターウクレレに比べると圧倒的に需要が少ないので、お値段お高めです。安くても6万以上はします。メルカリやヤフオクでもかなり出品されていますが、目利きが必要です。
津軽三味線(太棹)と東さわりが付いてることが条件です。練習用は花梨(かりん/10万以下)、ステージ用は紅木(こうき/10万以上)でできています。
☆格安津軽三味線
続くか分かない方にレンタルサービスもあります。
教室では楽器はお貸しします。